Tag
tag : カスタマイズ
記事一覧ページを自作しよう(中級者向け)
全記事一覧ページって、ヘビーなブログのファンとかしか見ないだろうから気にしない。と言う人が多いかも知れませんが、Googleのホームページ最適化に従えば、これは「インデックスページ」と呼ばれるもので、検索数が増える効果があるかどうかは分かりませんが、作っておく方が確実にベターだと思われます。 でも、今FC2ブログでは、記事一覧ページって記事数が多いと数ページに分けられて出力される仕様になっていますよね。G...
カテゴリページごとに表示する画像を変える
FC2ブログにて、スクリプト不使用で、カテゴリーページにてカテゴリごとに表示画像を変える方法をご紹介します。 簡単に方法を説明すると、「カテゴリページにてカテゴリーNOを判別する<%cno>変数と、ファイル名を組み合わせる」というものです。...
ヘッダーにタイトル画像を入れてみよう
当サイトにあるようなシンプルテンプレートをダウンロードして、まずやりたいことと言えば、ヘッダー画像の設置だと思います。
いろんなFC2テンプレートで応用できるように記述しています。是非とも参考にしてみてください。(元々画像が使われているような、特殊なテンプレを除く)...
追記記事を開閉式にする
記事の開閉は、基本的にJavaスクリプトを利用して行います。 Javaスクリプト単体の記事はちまたにあふれていると思いますので、こちらではJavaスクリプトライブラリの「jQuery」を導入して実現してみようと思います。 jQueryは、ブラウザ間の誤差がほとんど抑えられる偉大なものなので、これを使用しない手はありません。テンプレートに導入しておいて損はないかと思います。...
カスタマイズ投稿作品
当サイトテンプレートをカスタマイズして頂いたブログを紹介しています。
他の人のブログを見て、カスタマイズのヒントをもらって下さい☆...
[3Faith徹底改造]日付表示のカスタム
3FaithBlackの記事上部、特徴的な日付表示になっていますが、これを普通に「記事フッターの表示」に戻すカスタマイズの方法です。 FC2ブログ、忍者ブログともにカスタマイズの手順は同じで、「独自タグ」の部分だけ表示が違います。その点だけ注意してカスタマイズを進めてみて下さい。...
テンプレート使用の方へお知らせ
テンプレートのご利用、ありがとうございます。 今回、実験的に企画を立ち上げてみたいと思います。当サイトテンプレートを使用して頂いている方で、カスタマイズをされている方は、是非ともご一報頂けないでしょうか? カテゴリを新設いたしました。以下のページにて、サムネイルとともに貴サイトを紹介させて頂きたいと思います。カスタマイズ投稿作品...
ツイッターボタンを画面端に固定するタグ
よくある、ツイッターボタンやブックマークボタンが画面端にくっついて、いつでも押せるようにしてあるテンプレートを見たことがありませんか? 非常に簡単にできるように、タグを用意してみました。...
2ヴァリアブル・カラム左右替え
横幅可変式「スタンダード・2ヴァリアブル」のカラムの左右替えについての説明です。 普通のテンプレートとはカスタマイズ方法が若干違います。...
アルファベット順・アイウエオ順タグクラウド(FC2ブログ)
FC2ブログ、多機能で訪問者に優しいサイト作りには最適なんですが、「タグリスト」には若干不満があったりします。
並びが「新着順」「ランダム」「記事数順」は出来るのですが、「アルファベット順・アイウエオ順」が無いのが…
と言うわけで、無理矢理アイウエオ順に並び替えるスクリプトとHTMLを作ってみました。
作りが強引なので、あまり「コードがどうの」というのを気にしない方にお勧めします。また、スクリプト...