Label
Label : カスタマイズ
FC2用テンプレート [29][RSS]
- 情報系テンプレート [7][RSS]
- シンプルテンプレート [7][RSS]
- 1カラムテンプレート [2][RSS]
- グラフィカルテンプレート [4][RSS]
- フォトテンプレート [2][RSS]
テンプレート別カスタム詳細 [57][RSS]
- Javaスクリプト入門 [11][RSS]
- α版スクリプトプラグイン [9][RSS]
- jQueryで遊ぶ [2][RSS]
FC2テンプレート作成編 [25][RSS]
まずはブログを作ろう [9][RSS]
ウェブサイトの怖さ・Google [0][RSS]
スタイルシート装飾小見出しメーカー
ブログやホームページで、題字・タイトル・小見出しなどの装飾に利用出来る、オンラインスタイルシートジェネレーターです。
操作感がちょっと特殊で、最初は若干使いづらいと思いますが、慣れれば逆にすいすいと、リアルタイムでプレビューを確認しながらテキスト・フォントをCSSカスタマイズ出来ます。
CSSの要素も詰め込んでいますので、スタイルシートの勉強にも利用してみてください。こんなCSSがあったのか、CSSで...
ヘッダーにタイトル画像を入れてみよう
当サイトにあるようなシンプルテンプレートをダウンロードして、まずやりたいことと言えば、ヘッダー画像の設置だと思います。
いろんなFC2テンプレートで応用できるように記述しています。是非とも参考にしてみてください。(元々画像が使われているような、特殊なテンプレを除く)...
追記記事を開閉式にする
記事の開閉は、基本的にJavaスクリプトを利用して行います。 Javaスクリプト単体の記事はちまたにあふれていると思いますので、こちらではJavaスクリプトライブラリの「jQuery」を導入して実現してみようと思います。 jQueryは、ブラウザ間の誤差がほとんど抑えられる偉大なものなので、これを使用しない手はありません。テンプレートに導入しておいて損はないかと思います。...
アルファベット順・アイウエオ順タグクラウド(FC2ブログ)
FC2ブログ、多機能で訪問者に優しいサイト作りには最適なんですが、「タグリスト」には若干不満があったりします。
並びが「新着順」「ランダム」「記事数順」は出来るのですが、「アルファベット順・アイウエオ順」が無いのが…
と言うわけで、無理矢理アイウエオ順に並び替えるスクリプトとHTMLを作ってみました。
作りが強引なので、あまり「コードがどうの」というのを気にしない方にお勧めします。また、スクリプト...
カテゴリーリストページを作る
カテゴリーページを、記事連続表示ではなく、リストとして表示するためのカスタマイズ方法です。 エリア変数をカスタマイズするため、失敗するとテンプレートが表示されなくなることがあります。最初にバックアップをしてから、カスタマイズに挑戦してみて下さい。...
ランダムでヘッダー画像を替える方法
テンプレートを、ページを開く度に、数種類の画像がランダムで表示されるようにするカスタマイズの方法です。FC2ブログであれば、「ページ種」ごとに画像を替えることが出来ます(ページ種ごとにヘッダー画像を替える)が、今回のようにランダムに表示を変える場合は、「Javascript」を利用します。...
折りたたみカテゴリバー
こちらでカスタマイズした、折りたたみ式親子カテゴリを、スタイルシートで整形してみました。
ちょっと、「ネガティブマージン」という強引な感じですが、良かったら使ってみてください。...
ブックマークボタン・ランキングボタンを固定配置してみよう
ブックマークボタンやランキングボタン、記事ごとにタグを貼り付けるのも良いのですが、手間がかかる上に、テンプレート最適化の観点からも、あまり良くないかも知れません。 テンプレートHTMLにちょっとした改造を加えるだけで、手間が省け、検索エンジン最適化の観点からも多少良くなるかも知れないカスタマイズ方法を紹介します。...
初心者FC2テンプレートいじり、場所特定編
テンプレートのここを変えたいんだけど、どこをいじればいいのか分からない… そんな場合に、テンプレートを触る場所を特定する目安になる部分を紹介します。 素早く探すコツは、画面内検索「Ctrl」+「F」キーを駆使することです。...
タグクラウドを数行で(FC2ブログ)
FC2ブログ専用ですが、標準装備されているタグリストを、簡単にタグクラウドにしてしまうスクリプトの紹介です。...